ハロわない人


一月には初詣に行き、雑煮を食べて、初夢にわくわくする。

二月は年甲斐もなく豆を撒きまくり、昔は一桁だったのになあと思いながら歳の数だけ豆を食べ、自分で勝手に決めた恵方を向いて、恵方巻きを食べる。
バレンタイン…は大学に入ってからはまじで無縁でした。はい。


三月、そういうわけなのでホワイトデーは当然関係がなく、お雛様なんかに思いを馳せながらも何もせず、たいがいは来たる次の学年や進路にむけていそいそと生活している。

四月は桜を見に方々を周り、昼に花見をしたり、夜に花見をしたり、あとは新入生を迎えるのに、どんな驚きを提供しようか考える。


五月は小さな鯉のぼりを買うなり作るなり、描くなりして迎える。晴れて後輩となった新入生たちと合宿にいったり、なんやかんややっていた時もあったけど、今年は一つ下の学年に任せてしまったなあ。


六月はなんだろーなー。
あんまりぱっと思いつく行事がないですね。


七月はテストに全速力で追われます。
友達や、姿の知れぬ学部の仲間達と協力しながら、そのテストを叩き潰すのが主な行事です。あとはささやかに短冊を飾ったり、土曜丑の日にうなぎを食べたりします。


八月はすっかり夏で、海沿いに車を走らせたり(ぼくは乗るだけ)、花火をしたり見に行ったり。今年はどれもやれませんでしたが。スイカ割りをした年もあったなあ。


九月はまだ暑いとはいえもう秋で、中秋のなんかがあったりします。
みたらし団子を自作して、そいつと月を肴にお酒をいただくのです。
一人でやっても楽しいけど、友達と一緒だとなおいいですね。


まあこんな感じで、
それなりに季節行事が好きで、あれこれ首をつっこんでやるんですけど、
今月末に控えているハロウィン。
これだけはなぜか全然やらないですね。

こんだけハロウィンハロウィン言われてるのって、ここ二、三年なイメージなんですけど、昔からこんな盛んだったんでしょうか。


ハロウィンは一人でやっても面白くないからなあ。
今ふと考えてみると、一人でもやれて、誰かとやるとより面白いみたいなもんばっかチョイスしてやってるんですね自分は。なんかさみしいー。


そんなこんなで今年もハロウィンはやらなさそうです。


堂々と仮装できる時期なんかここだけなんだから、少しチャレンジしてみたい気持ちもあるんですけどね。若いうちに…。


明日は久しぶりに朝から晩までバイトです。


生きるぞー!